2012年 2nd page

ムーンサルトレター 2012年3月8日

シンとトニーのムーンサルトレター 第080信

祝!ムーンサルトレター第80信 鎌田東二ことTonyさんへ ボンジュール、ムッシュー・トニー・パリ・カマターニュ!Tonyさんは、フランスとイギリスへ行かれているそうですね。12日に帰国されると聞いていますが、「魂の故郷」であるパリは訪れられたのでしょうか? このムーンサルトレターも、もう80信目になります。ついこの前、60信を達成して、その後に『満月交感ムーンサルトレター』(水曜社)として単行本化したばかりと思っていたのに、あれからさらに20通もレターを交換したのですね。まったく、時間の流れの速さには驚くばかりです。 さて、最近、わたしの心に強く残った出来事が2つ続きました。1つ……

ムーンサルトレター 2012年2月8日

シンとトニーのムーンサルトレター 第079信

第79信 鎌田東二ことTonyさんへ つい、この前、新年を迎えたと思ったら、もう2月ですね。 今年の1月は、Tonyさんに二度もお会いできました。まず、1月16日に小倉でお会いしました。その日の夜、父である佐久間進サンレーグループ佐久間進会長の「喜寿の祝い」および「サンレー新年賀詞交歓会」が小倉の松柏園ホテルで開催され、Tonyさんもわざわざ京都からお越し下さいました。 祝宴に先立ち、わたしが特別講演を行いました。テーマは「天下布礼をめざして」というものです。「天下布礼」とは、冠婚葬祭業の経営、本やブログの執筆、講演、大学の教壇に立つことなど、わたしの一連の行動を貫くキーワードです。それ……

ムーンサルトレター 2012年1月9日

シンとトニーのムーンサルトレター 第078信

第78信 鎌田東二ことTonyさんへ 2012年最初の満月が夜空に上りました。Tonyさん、新年あけましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。お正月は、いかがお過ごしになられましたか。わたしは、例年通り、九州最北端にある門司・青浜の皇産霊神社に会社の幹部一同と元日参拝しました。7時25分から「初日の出遥拝」が予定されていましたが、あいにく厚い雲に阻まれて、初日の出を拝むことはできませんでした。それでも、元日に神社を参拝するというのは、じつに気持ちが良いものです。 今年は、午前8時から神事「歳旦祭」が行われました。例年は、午前7時です。佐久間進会長に続いて、わたしは……