ムーンサルトレター 9th page

ムーンサルトレター 2019年2月20日

シンとトニーのムーンサルトレター 第166信

第166信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?2月は1日に小倉の松柏園ホテルで節分祭、合同厄除け祝いを行い、8日に東京のグランドプリンスホテル高輪の「プリンスルーム」を訪れました。全日本仏教青年会第18代理事長の村山博雅師が世界仏教徒青年連盟(WFBY)の会長に就任されることになり、その祝賀会に参加したのです。しかし今回は映画の話をしたいと思います。このムーンサルトレターにも大いに関係のある「ファースト・マン」という映画を11日の「建国記念の日」に鑑賞しました。1969年、アポロ11号で人類初の月面踏査をなしたアストロノーツの1人……

ムーンサルトレター 2019年1月20日

シンとトニーのムーンサルトレター 第165信

第165信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。元旦の早朝、北九州の門司にある皇産霊神社を訪れ、初詣をしました。ここには、サンレーグループの総守護神である皇産霊大御神が祀られています。わたしは午前6時半ぐらいに現地に到着し、まずは参拝を済ませてから7時から獅子舞を見学しました。 それから、初日の出を拝みました。昨年と違って、今年は見事な朝陽を遥拝しました。わが社の「サンレー」という社名には「太陽の光」という意味はあるので、大変ありがたく、また心……

ムーンサルトレター 2018年12月23日

シンとトニーのムーンサルトレター 第164信

第164信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?今年最後の満月が昇りましたと言いたいところですが、あいにく小倉は雨です。今日12月23日、天皇陛下は85歳の誕生日を迎えられました。平成最後の天皇誕生日です。心よりお祝いを申し上げます。新元号になっても、陛下にはいつまでもお元気であられることを願っております。 誕生日に先立ち、天皇陛下は皇居・宮殿で記者会見に臨まれ、来年4月30日の譲位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、私を支え続けてくれた多くの国民に衷心より感謝する」と謝意を……

ムーンサルトレター 2018年11月23日

シンとトニーのムーンサルトレター 第163信

第163信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?おかげさまで、法令試験には合格いたしました。この1ヵ月、じつにいろんな出来事がありました。まず、10月30日の14時から開催された冠婚葬祭総合研究所主催の講演会に参加しました。場所はTKP新橋カンファレンスセンターです。講師は、Tonyさんで、テーマは「弔いの思想と葬儀の社会的価値と機能〜人類はなぜ葬儀を発明したのか?」でした。登壇したTonyさんは最初に法螺貝を奏上されました。講演は興味深い内容でしたが、「死者とのつながりがある方が、強く生きていける」「死者との相互交流、死者との共……

ムーンサルトレター 2018年10月25日

シンとトニーのムーンサルトレター 第162信

第162信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?わたしは今、金沢に来ています。ついに、24日、石川運輸支局で一般貸切旅客自動車運送事業の法令試験を受けました。お客様を駅や空港から結婚式場まで運ぶバスや葬祭会館から火葬場まで運ぶバスの事業資格試験で、この資格がないと冠婚葬祭業は立ちゆきません。 昼食を取った後、石川運輸支局に向かい、13時30分から法令試験を受けました。自分でも驚くほど、問題はスラスラ解けました。試験時間は45分だったのですが、5分ほどで退出しました。やはり過去問を何度もやったのが良かったようです。前夜も、13年間分……

ムーンサルトレター 2018年9月25日

シンとトニーのムーンサルトレター 第161信

第161信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?昨夜の「中秋の名月」はどこで眺められたのでしょうか?違う場所にいても、同じ月を見上げれば「こころ」は通じるような気がいたします。 22日夜、北九州市八幡西区のサンレーグランドホテルにおいて有縁社会再生のためのイベントである「隣人祭り・秋の観月会」が盛大に開催されました。恒例の「月への送魂」も行われました。夜空に浮かぶ月をめがけ、故人の魂をレーザー(霊座)光線に乗せて送るという「月と死のセレモニー」です。当夜は月が厚い雲に隠れてハラハラしましたが、なんとかセレモニーの時間には姿を見せ……

ムーンサルトレター 2018年8月26日

シンとトニーのムーンサルトレター 第160信

第160信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?このムーンサルトレターも160信目になりましたよ。早いですね。お互いに健康でWEB往復書簡を続けられること、ありがたいです。 さて、わがサンレーでは、有縁社会を再生するためにセレモニーホールのコミュニティセンター化を図っていますが、4日の夜に八幡のサンレーグランドホテルの中庭で「盆踊り大会」を開催しました。地元の方々を中心に数百人もの方々が集まって、大いに盛り上がりました。わたしは浴衣を着て、櫓の上で主催者挨拶をしました。 「サンレー盆踊り大会」のようす盆踊りの櫓上で主催者挨拶 8……

ムーンサルトレター 2018年7月28日

シンとトニーのムーンサルトレター 第159信

第159信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、28日は皆既月食ですね。あいにく、日本で観測できる場所は少ないようですが・・・・・・。26日の夜は、東京でお会いできて嬉しかったです。場所は、Tonyさん行きつけの渋谷センター街にある「ビストロ・ラ・クッチーナ」でした。広末涼子のデビュー曲「MajiでKoiする5秒前」の歌詞のように「渋谷はちょっと苦手〜♪」なわたしですが、オヤジ狩りに遭わないように気をつけながら、頑張ってお店を訪れました。この夜、Tonyさんから1人の若き友人を紹介していただきました。1978年生れの考古学者である石井匠さんです。國……

ムーンサルトレター 2018年6月28日

シンとトニーのムーンサルトレター 第158信

第158信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?わたしは、いま横浜に来ています。28日、パシフィコ横浜で開催される「第22回フューネラルビジネスフェア2018」のシンポジウムにおいて、上智大学グリーフケア研究所の島薗進所長とわたしが「グリーフケアの時代〜現代日本の葬儀と死生観」をテーマに対談するのです。 島薗先生といえば、5月29日に「一条真也の上智大学グリーフケア研究所客員教授就任を祝う会」が東京の赤坂見附で開かれましたが、その会にもお越し下さいました。この会は、出版プロデューサーの内海準二さんが出版業界のみなさんを中心に呼びか……

ムーンサルトレター 2018年5月29日

シンとトニーのムーンサルトレター 第157信

第157信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?わたしは、いま東京に来ています。Tonyさんは久高島におられるそうですね。いよいよ、6月5日に久高島を舞台にした映画「久高オデッセイ」の完結篇「風章」の上映会が小倉昭和館で行われますね。映画の上映後はシンポジウムも開催され、映画製作者であるTonyさんと一緒にわたしも登壇いたします。久しぶりに小倉でTonyさんとお会いできること、とても楽しみです。 小倉といえば、松柏園ホテルの神殿で5月18日の早朝から月次祭が行われました。この日は、皇産霊神社の瀬津神職が神事を執り行って下さいました……