ムーンサルトレター 7th page

ムーンサルトレター 2020年6月6日

シンとトニーのムーンサルトレター 第182信

第182信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が全面解除されましたが、わたしの住む北九州市では第2波が襲来したようです。6月を迎えて「さあ、これから!」という時でしたので、出鼻をくじかれた思いですが、まことに感染症というのは厄介ですね。とにかく、今回のコロナ禍は想定外の事件でした。わたしを含めて、あらゆる人々がすべての「予定」を奪われました。個人としては読書や執筆に時間が割けるので外出自粛はまったく苦ではありませんでしたが、冠婚葬祭業の会社を経営する者としては今も苦労が絶えません。 完……

ムーンサルトレター 2020年5月7日

シンとトニーのムーンサルトレター 第181信

第181信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、今年の大型連休はいかがお過ごしでしたか?4日に緊急事態宣言が延長されましたが、多くの国民が自宅で連休を過ごしたのではないでしょうか。わたしも自宅で本を読んだり、原稿を書いたりしましたが、DVDで映画も観ました。 連休前には、未知のウイルス感染をテーマにしたSF映画をまとめて観ました。玉石混交の作品群の中で日本映画の「復活の日」(1980年)、ハリウッド映画の「アウトブレイク」(1995年)、「コンテイジョン」(2011年)の3本が秀逸でした。 最初の「復活の日」は角川映画で、原作は日本SF界の……

ムーンサルトレター 2020年4月8日

シンとトニーのムーンサルトレター 第180信

<祝!ムーンサルトレター15周年!(180信)> 第180信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、ついに緊急事態宣言が発令されました。わたしの住む福岡県も対象ですので、いろいろ大変です。新型コロナウイルスの感染拡大で地球が大騒ぎになっていますが、夜空の満月は美しいですね。それもそのはず、今夜の月は今年最大のスーパームーンです。それから、ムーンサルトレターが180信目になりましたよ。2005年10月20日に第1信を交わしてから、丸15年です。正直、こんなに長く続くとは思ってもいませんでした。想定外です。すごいですね。わたしたちの往復書簡、ギネス級では……

ムーンサルトレター 2020年3月10日

シンとトニーのムーンサルトレター 第179信

第179信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、第179信目のレターをお送りします。次回は第180信、なんとムーンサルトレターを開始してから丸15年目となります。すごいですね! さて、新型コロナウィルスの猛威はいまだに拡大を続け、さらに世界中で事態は深刻化しています。日本では、安倍首相による全国での臨時休校要請で大混乱しましたが、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)も、2月29日から3月15日まで休業になりました。大相撲春場所は「無観客」で開催されていますし、3月23日から始まる……

ムーンサルトレター 2020年2月9日

シンとトニーのムーンサルトレター 第178信

第178信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?新型コロナウイルスが猛威を奮っていますね。8日、中国政府は、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎で、同日午前0時(日本時間同1時)時点の死者は722人、感染者は3万4546人に増えたと発表しました。新型肺炎の死者数は、2002〜03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の全世界の死者774人に迫る勢いですが、近日中に確実にSARSを抜くでしょう。 かつてSARSが流行したときも、悪夢を見ているようでした。WHO(世界保健機関)は、「われわれは、今や地球規模で感染……

ムーンサルトレター 2020年1月11日

シンとトニーのムーンサルトレター 第177信

第177信 鎌田東二ことTonyさんへ 令和2年が幕を開け、今年最初の満月が上りました。 Tonyさん、あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。元旦の早朝、北九州の門司にある皇産霊神社を訪れ、初詣をしました。ここには、サンレーグループの総守護神である皇産霊大御神が祀られています。わたしは午前6時半ぐらいに現地に到着し、まずは参拝を済ませてから7時から獅子舞を見学しました。 それから、初日の出を拝みました。昨年と違って、今年は見事な朝陽を遥拝しました。わが社の「サンレー」という社名には「太……

ムーンサルトレター 2019年12月12日

シンとトニーのムーンサルトレター 第176信

第176信 鎌田東二ことTonyさんへ 東京に来ています。昨日は、グリーフケアPTの第2回目の会議が行われました。わたしが副会長を務める一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)と客員教授を務める上智大学グリーフケア研究所のコラボレーションで、グリーフケアの認定資格制度を立ち上げるきわめて意義深いPTです。わたしの来年の最大の目標は、この認定資格制度の開始であります。 さて、師走の慌ただしい中、Tonyさん、お元気ですか?あと2週間ちょっとで、今年も終わりますね。今年は、なんといっても平成から令和への改元という記念すべき年でした。天皇陛下の即位に……

ムーンサルトレター 2019年11月12日

シンとトニーのムーンサルトレター 第175信

第175信 鎌田東二ことTonyさんへ 最初に、台風19号および、各地の水害で犠牲となられた方々の御冥福を心からお祈りするとともに、被害を受けられた方々にお見舞いを申し上げます。Tonyさんの詩集『狂天慟地』の世界がまさに現実となっています。天気は死にました! さて、Tonyさん、あと50日足らずで今年も終わりですよ。まったく驚きますよね。最近の出来事で印象深いのは、なんといっても、令和元年10月22日に執り行われた「即位の礼」です。日本の天皇が践祚後、皇位を継承したことを国の内外に示す一連の国事行為たる儀式で、最高の皇室儀礼とされています。中心儀式の……

ムーンサルトレター 2019年10月14日

シンとトニーのムーンサルトレター 第174信

第174信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか?10月も、わたしはバタバタと忙しい毎日を送っています。2日の午前中、マレーシア航空89便でクアラルンプールに飛びました。全互連の冠婚葬祭事情視察研修に参加するのですが、この視察研修の制度はわたしが会長時代に始めたにもかかわらず、いろいろと多忙で、ここ数回は参加が叶いませんでした。今回は、久々の参加となりました。 クアラルンプールは、マレーシアの首都です。わたしは、これまで2回マレーシアに行っていますので、3回目の訪問となります。最初の訪問では、マハティール・ビン・モハマド氏にお会いし……

ムーンサルトレター 2019年9月14日

シンとトニーのムーンサルトレター 第173信

第173信 鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、今回はムーンサルトレターをお送りするのが1日遅れてしまい、申し訳ありません。会社の行事などが続いて、満月の日をすっかり失念しておりました。今月の前半は社員旅行に2回も行きました。まずは、5日からサンレー北陸の旅行で飛騨古川・飛騨高山・下呂温泉に行きました。飛騨の古川町は大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」の舞台でもあり、わたしも聖地巡礼をしてきました。それから12日からはサンレー本社の旅行で糸島・唐津・平戸を巡りました・平戸では、田平天主堂や聖フランシスコ記念教会なども訪れました。北陸の旅行も、本社の……