京都伝統文化の森協議会のクラウドファンディングへのご支援をお願いいたします

シンとトニーのムーンサルトレター第215信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ   今年2回目の満月が夜空に上りました。2月の満月はスノームーンとも呼ばれます。また、2023年で最も遠い満月のため、いつもの満月よりは見た目がほんの少し小さく見える満月です。この1ヵ月はいろんな出来事がありましたが、まずは、わが社にとって大きな出来事をお話ししたいと思います。1月8日、北九州市で開かれた『二十歳の記念式典』で、振り袖に墨汁のようなものをかけられる事件が発生しました。33歳の容疑者が逮捕されましたが、少なくとも10件の被害が確認されています。 […]

シンとトニーのムーンサルトレター第214信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ 松柏園ホテルの正月飾りの前で   今回は、Tonyさんが先にレターを投稿されるという快挙(革命?)に大変驚き、戸惑っております。 Tonyさん、あけましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。Tonyさんは、お正月をどのように過ごされましたか? 昨年は長女が結婚、次女が就職しましたが、年末に次女が帰省し、わたしと妻と次女の3人で正月を過ごしました。コロナ前は元旦の早朝に家族とともに門司の皇産霊神社で […]

シンとトニーのムーンサルトレター第213信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、いつの間にか、もう師走になってしまいましたね。時の流れは本当に速いものです。先日は、京都でお会いできて嬉しかったです。11月28日の夜、都ホテル京都八条の日本料理店「うおまん」で待ち合わせましたね。 紅葉シーズンの京都で再会   いつもはホテルグランヴィア京都の中華料理店でお会いすることが多いのですが、今回は紅葉シーズン真っ盛りということもあって、グランヴィアが予約できませんでした。それでも、「うおまん」の京料理はなかなか美味しかったです。やは […]

シンとトニーのムーンサルトレター第212信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか? 今夜は、満月が地球の影に隠れる「皆既月食」が全国で見られます。皆既月食が国内で見られるのは2021年5月以来、約1年半ぶりです。さらに皆既月食中に天王星が月に隠される「天王星食」が起こりました。皆既月食と惑星食が同時に起こるのは442年ぶりで、日本で次に皆既食中に惑星食が起こるのは、2344年7月の土星食となり、322年後だそうです。 さて、満月や惑星ではありませんが、もっとも身近な天体ショーといえば、日の出ではないでしょうか? レターの […]

シンとトニーのムーンサルトレター第211信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか? 毎年恒例の「隣人祭り・秋の観月会」を今年は10月7日(金)に行いました。17時半から開始して、18時頃には空に月が上ったのですが、その後、大雨になって大変でした。やはり屋外でのイベントは難しいですね。天気予報では曇りだったのですが、自然はいつも想定外です。 隣人祭り・秋の観月会のようす   会場のみなさんは急遽ロビーに避難し、そこで月見御膳を召し上がられました。食事の間中、即興でバイオリン演奏が行われ、みなさん大喜びで、大いに盛 […]

シンとトニーのムーンサルトレター第210信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか? 8日、わたしは大分県の別府を代表するリゾートホテルの「アマネリゾート  ガハマ」に宿泊しました。このホテルに泊まるのは2年ぶりですが、別にバカンスに来たわけではありません。毎年恒例のわが社の「年頭所感」の表紙に使う朝日の写真を撮影するのが目的です。満月の直前となる8日の夜は、別府湾に見事な月が上りました。 別府湾に上った月 月夜の露天風呂は最高!   夕食を終えて部屋に戻ると、窓から見える別府湾の海上に見事な月が浮かんでいました […]

シンとトニーのムーンサルトレター第209信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、残暑お見舞い申し上げます。 それにしても、毎日、暑いですね。この1ヵ月の出来事から報告させていただきます。7月15日、サンレーグループの全国葬祭責任者会議が開催されました。今回は、特別講師として、大阪大学名誉教授で中国哲学者である加地伸行先生をお招きしました。最初に加地先生を貴賓室にお通しし、サンレーグループの佐久間進会長に紹介しました。「礼」を追求して生きてきた佐久間会長は、ずっと儒教研究の第一人者である加地先生とお会いしたかったそうで、大いに話の花が […]

シンとトニーのムーンサルトレター第208信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、毎日暑いですが、お元気ですか? 7月10日、第26回参議院選挙の投開票が行われました。わたしは全日本冠婚葬祭互助会政治連盟の副会長ですので、固唾をのんで選挙の行方を見守りましたが、結果は自民党が単独で改選議席の過半数となる63議席を獲得し、大勝しました。   その2日前の8日午前11時半頃、奈良市内で街頭演説をしていた安倍元首相が銃撃され、山上徹也容疑者(41)が殺人未遂の現行犯で逮捕されました。安倍元総理は、ヘリコプターで救急搬送されましたが […]

シンとトニーのムーンサルトレター第207信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、先日は長女の結婚披露宴にご列席いただいたばかりか、祝いの法螺貝の献奏、祝辞に乾杯のご発声まで、誠にありがとうございました。ご厚情に、心より感謝いたします。この1カ月はじつに多くの心に残る出来事がありましたが、まずは少し時間を遡りたいと思います。 渋澤栄一の玄孫・渋澤健氏と   5月23日、佐賀に出張しました。副会長を務める一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)の九州ブロック研修会に参加するためです。会場に着くと、その日の講師である渋澤健 […]

シンとトニーのムーンサルトレター第206信(Shin&Tony)

鎌田東二ことTonyさんへ Tonyさん、お元気ですか? 今夜は、フラワームーンですね。多くの花が咲き乱れる5月の満月にふさわしい美しいネーミングです。5月はわたしの誕生月で、10日に59歳になりました。来年は還暦を迎えます。 沖縄復帰50年を報道する各紙   さて、昨日5月15日、沖縄が日本に復帰して50年を迎えました。式典にオンライン参加された天皇陛下は、挨拶の最後に「沖縄には、今なお様々な課題が残されています。今後、若い世代を含め、広く国民の沖縄に対する理解が更に深まることを希望 […]

1 2 24